[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
安瀬雪道 ―Aze Yukimithi―
女/17歳/A型/6月11日(誕生花:ヒゲナデシコ/伊達男)/ウィルオール/170cm/50kg
武器:弓矢、タロット(大アルカナのみ)
(弓矢:そこらの武器屋出て適当に買った、一般的な弓矢。現在四代目。戦闘を行うとわかっている時だけ持っていく。弓はむき出しのまま。矢は、背に担ぐタイプの入れ物に5~6本の矢を入れている。
タロット:能力のために必要なもの。所謂媒介の様なもので、相手の能力をストックする。大アルカナ22枚のみを使用しており、従って彼女がストックできる能力の数ははずれカード分を引いた21個。弓矢とは対照的に大切に扱っており、入れているカードケースともども目立った傷は見当たらない。)
能力:スキルシャッフル
(相手の能力をカードにストックし、自分で使用することが出来るようになる能力。
ストックするためには一度は自分でその能力を体感し、その能力が“どういったものか”を、自分で理解することが不可欠。また、相手の能力をそっくりコピーするのではなく、相手の能力を“自分が感じたとおり”にコピーし、ストックするので、実際の能力との間に食い違いが生じることもある。
今までにコピーした能力を使用する際には、何の能力を使用するか自分で選べない。その上、カードの中には何の能力もストックされていない「はずれ」のカードも混ざっている。
能力のコピーと発動は同時には出来ない。発動時間は当たった能力によって微妙に変わるものの基本的に20分前後。また、一日に発動できる回数は「はずれ」を除いて3枚までである。)
現在ストックされている能力
<影踏:万満月、水の操作:神宮寺優李、念力:神童嵐杜...and more?>
性格
一般の感性にとらわれず、自分のこだわりを貫くので、少々頑固で気難しいと思われがち。
それも完全に間違いではないのだが、本来の彼女の性格は気難しいよりも(表情にこそ出ないが)人懐こく、話してみれば印象の変わることもある。基本的に平和主義で、話し合いを好む。そんな彼女がなぜレイアークにいるのかは誰が知ったことでもないが、本人は相当居心地が良いらしく、レイアークに対する仲間意識は非常に強い。
また、何かと自分を良く見せようとする癖があり、ことあることにいい格好をしようとしたり、かっこをつけたりしてしまうのが駄目な所。本人もそれは承知しているが、それを欠点だとは思っておらず、ほかの人もやればいいのにと考えている様子。
決断力があり、何事にも迷わない。どれだけ多くの選択肢があっても、その中から一つを選ぶところができる。しかし、彼女にとってこの性格は逆にコンプレックスなようで、極力自分の力で何かを選択しないように気をつけているらしい。
容姿
綺麗に薄桃色一色の目と髪。髪はを腰の少し上あたりまで伸ばしている。
一切の癖がないストレートで、前髪は目にかかる程度。日によって違うピンで前髪を留めている。一番のお気に入りはシンプルな赤いピンで、大抵の場合はそれをつけている様子。
服装は女性らしいものが多く、ワンピースにカーディガンなどが主。季節感がないのか夏でも長袖を着たり、冬でも半袖になったりすることも。服装とは裏腹に靴には無頓着で、スニーカーやミュールなど、持っているものを適当に履いているだけで、その日の服装に合わせることは滅多にない。
勾玉は、何も形状を変えないまま、カードと一緒にケースに入れている。武器のうち、スタンガン、ナイフ、カードはそれぞれカバーやケースに入れて鞄に入れている。弓矢は白の袋に入れているが、彼女の性格上、持ち歩く事は稀である。
知り合い(敬称略)
〔レイアーク〕
〔ウィルオール〕
万満月 ―Yorozu Mangetsu―
男/20歳/AB型/10月29日(誕生花:フォックスフェイス/偽りの言葉)/ウィルオール/176cm/60kg
武器:仕込み刀、鋏
(仕込み刀:所謂長ドスの様なもので、有事の際には素早く対応できるよう服の中に潜ませている。使い古されているのか、所々に傷が見られる…が、刃こぼれは一つも見当たらない。
鋏:勾玉が能力を発動したときのみ使用。黒く、大きな全長1mほどの鋏。その大きさはデフォルト上の物で、大きさは万が望めば市販サイズの物に変えることもできる。影以外の物を切ることはできず、また、元が影であるため防御にも使用できない。)
能力:影踏
(勾玉が巨大な鋏に変化し、その鋏で影を好きな形に切り抜き、影から武器を取り出すことが出来る。
取り出せる武器の種類に制限はないが、この鋏で切れるのは植物や建物等、“動物以外” の影のみ。また、武器以外の物を取り出すことも出来ない。一度発動した時に取り出せる武器の個数は3個まで。2個以上の武器を同時に取り出すことも出来ない。1個の武器を発動できる時間は平均10分程度。構造が複雑な武器ほど消費する精神力が大きく、発動できる時間も短くなる。)
性格
嘘をついたり、人を騙すのが好きといった姿から、彼の実年齢を当てられるのは難しく、実年齢より下に見られることも多い。年の割りに落ち着きがなく、また派手好きであるため、隠密系の任務には全く向いていない。
感情の起伏は激しい方であるが、その感情が哀・怒の方へ向くことは少なく、喜・楽の方向へ向くことが主。また、楽天的な考えの持ち主で「なんとかなる」「なるようになる」と思いながら物事に取り組むことが多い。その考えゆえに失敗することも少なくはないが、本人は考えを正すつもりは毛頭無いと公言している。
嘘つきで人を騙すのも好きだが、それ以上に自分が口車に乗せられやすく、騙されやすい。
そこそこの戦闘狂であり、なにかと武力で解決しようとする傾向がある。
容姿
肩の上で乱雑に切りそろえられた灰色の髪、暗い赤の目。
年齢よりは若く見える顔は本人曰く「二十歳からの若作り」らしい。その若作りは服装にも現れており、何かと派手で若者受けするような服装を好む。しかし、共通しているのはその服に色味がないこと。黒、白、灰色を中心とした服ばかりで、カラフルな服は好んで着ることはあまりない。夏でも冬でもコートを着ない日はない。それは本人のこだわりらしい。
前髪が長く、鬱陶しいのか、黒のヘアバンドでとめている。その他にも、ペンダントや指輪、ブレスレットなど、装飾品を多く使用する。その種類はしょっちゅう変わるが、唯一、左足につけている赤いアンクレットだけは外す事はない。
勾玉は銀のチェーンに通してブレスレットにしている。武器は2種類とも黒いトランクにおさめている。靴は黒いブーツか安全靴を使用することが多い。
知り合い(敬称略)
〔レイアーク〕
〔ウィルオール〕
万 満月<ヨロズ マンゲツ>
男/20歳/AB型/10月29日(誕生花:フォックスフェイス/偽りの言葉)/ウィルオール
武器:仕込み刀、鋏
能力:影を操る(素鼠 ■■■)
性格:面倒見が良い・気まぐれ・単純・騙し上手・騙され上手・戦闘好き
関係:神童、神宮寺兄弟の元師匠(自称)
安瀬 雪道<アゼ ユキミチ>
女/17歳/A型/6月11日(誕生花:ヒゲナデシコ/伊達男)/レイアーク
武器:弓矢、タロット
能力:スキルシャッフル(虹色 ■■■)
性格:マイペース・潔い・かっこつけ・話し合いで解決主義・感性がずれてる
関係:満月の従姉妹。
神野いすず ―Kanno Isuzu―
女/14歳/O型/4月7日(誕生花:ディモルフォセカ/元気)/ウィルオール/156cm/(46.5)kg
武器:薙刀・短刀
(薙刀:1m40cmほどの物。実家の蔵で見つけたもので、普段は持ち歩くことはない。持ち歩く際は、薄桃色の袋に入れて、肩に担いでいる。いすずが戦闘嫌いのため、使ったことは余りなく、振り回すように使うことが主である。
短刀:刃渡り15cm程度のシンプルなもの。普段は鞄の中に無造作に突っ込んでいる。護身用程度と思って買ったこともあり、あまり重要な武器とは思っていない様子。)
能力:視力の向上
(使用すると、視力が格段によくなる。
相手の動きが見えるようになるため、攻撃をかわしたりするのには持ってこいだが、数分経つと自動的に効果が切れ、その反動として3~5分ほど効き目が機能しなくなる。その特性ゆえに戦闘中に使う事はまず無く、基本的には無用の長物とかしている。)
性格
明るく活発。超がつく程のポジティブ。何事も前向きに考え、落ち込むということは余りない。天然な部分があり、冗談と本気の境目が分からず、他人にからかわれてしまう事もしばしば。
その天然が影響してか、いらぬ誤解をすることが多く、また、その誤解を解かないまま行動を起こしてしまうので、しょっちゅうその場の状況を複雑にする。
平和主義であり、争いごとや戦闘ごとが嫌いである。そのため、自分から戦闘を挑む事は少ない。また、相手から戦闘を挑まれても気が乗らなければ断る・逃げることが殆ど。その反面、一度気が乗ってしまうと戦闘を楽しむ凶暴な性格になる。
容姿
身長156cm。女性らしい小柄な体躯。
髪は明るい茶色。髪の長さは背中の中程まで。癖が強いのか、所々はねている。基本はおろしたままだが、たまに纏めてポニーテールの様な髪型にする事もある。目は髪の色よりも薄い茶色。目は大きく、活発そうな印象を与えている。弱度ではあるが遠視であり、普段はコンタクトをつけている。
服装は明るい色か青のTシャツにスカートか長ズボンを着る事が多く、その上に白のパーカーを羽織っている事がほとんど。武器の短刀はベルトにさし、滅多に持ち歩かない薙刀は薄桃色の袋に入れて担いでいる。
勾玉は銀のチェーンに通して、ブレスレットの様にしている。また、首には蠍座の星座のマークの飾りが付いているペンダントをしている。
知り合い(敬称略)
〔レイアーク〕
〔ウィルオール〕
菖蒲屋光紀(光紀ちゃん//神社)
神宮寺優李 ―Zinguuzi Yuui―
男/16歳/B型/12月29日(誕生花:ホウズキ/偽り)/レイアーク/168cm/49kg
武器:小型銃×2
(S&W M36を二つ使用。ベルトにつけたホルスターに二丁とも収納している。
銃の腕前は中々のもので、それは本人も自覚している様子。)
能力:水を操る
(水を操り、相手を攻撃する。水を固形状にすることなどは出来ないので防御には役立たないが、工夫すればかなりの攻撃力を持つ。
水以外にもお湯・血液・各種飲み物など広く“液体”であれば一応操ることはできる。優李の場合、特に澄んだ水を操るのが得意で、澄んでいれば小型の生物程度は簡単に作り出して操ることが出来る。
自身の体調によって操れる水の量は変わり、調子が悪い時に操れる水の量は微々たる物。使用時間は10~20分ほど。)
性格
統合失調症をわずらって“いた”。
現在は一応回復したとされているが、とつとつとした喋りや、他者に対する警戒心の強さ。感情の乏しさや外部からの刺激に対する鈍さなど、その名残は今も残っている。
また、あらゆる出来事に対して無関心で無頓着。痛みに対しても鈍く、怪我をして傷口から血が流れていても全く気にしないこともしばしば。そんな彼にとって『死』とは特にどうでもよいことらしく、無鉄砲・無茶な行動をすることも。
他者の顔色を伺う、ということが出来ない。そのため、基本的に歯に衣を着せずに言いたい事を言ってしまう。よく言えば素直だが、悪口なども面と向かって言うため、若干腹黒と捕らえられることもある。
容姿
髪の色は自称・白銀。だが、何処からどう見ても白。前髪は半分目に掛る程度、後ろ髪は肩の上で切り揃えてある。目の色は濁りのない澄んだ赤。極度の近視であり、常にノンフレームの眼鏡を着用している。基本的にカッターシャツ、ジーパン。面倒な服を着る事が出来ないため、簡単に着れる物を好むらしい。半袖が嫌いな様で、夏であっても長袖のカッターシャツを使用している。上着を着るのは特に冷え込んでからで、冬にのみ濃紺のロングコートを羽織っている。
勾玉は銀色のリングと一緒に革紐に通して、首に提げている。基本的にそれは服の中にしまってある為、目に見える形で晒されるのは戦闘時位のもの。また、武器である銃は二丁とも腰のホルスターに入れている。
知り合い(敬称略)
〔レイアーク〕
〔ウィルオール〕
藤堂鎮(鎮さん//山脈)
柴野依兎(依兎さん//墓地)